病気に対する「ホルミシス療法」

病気に対する「ホルミシス療法」

2015/10/04

先日、病院では治療ができないと言われた患者さんや、抗がん剤を拒否する患者さんに対してホルミシス治療を取り入れている治療家の方とお会いしました。



私は美容の目線から「極微量の放射線は細胞を活性化し身体に良い影響を与える」ということを伝えていますが、その先生は色々な代替医療を見てきた中で「ホルミシス療法」は代替医療の中でも効果的だとおっしゃっています。



実際に治療をされていて、糖尿病、狭窄症、リウマチ、ヘルニア、悪性腫瘍の改善などはデータからも確認できていると聞いています



以前「バドガシュタイン」の記事を書いたことがありますが、(過去の記事オーストラリアではラドン(ホルミシス)治療である岩盤浴が国民保険の適用が認められています






バドガシュタイン鉱石は日本の岩盤浴で有名な玉川温泉の1.5から30倍もの効果があると言われています



私自身、ラドンルームで体温上昇(平熱35.8→37.0)を確認できていますし、汗をかきやすくなったり、冷え性の改善はすごく体感があります


ただ、「病気の治癒」や「健康維持」や「美容の為」など、目的によって必要な放射線量が違うと思います



病院やクリニックでも「代替医療」を推進してホルミシス療法を推奨しているお医者様が多くいらっしゃいます

「放射線は怖いもの」という認識から「放射線は量によっては身体に有益な効果がある」という認識が広まっている事も感じています







当社で販売しているマッサージクリームに関するお問い合わせで
「体に蓄積されないですか?」
「毎日使って大丈夫ですか?」

というものが多いです


これに関しては、放射能と違い、放射線は「線」なので、クリームを塗って瞬時に体を突き抜けるので蓄積されることはありません

そして、「天然鉱石」であり、化粧品成分として認可を受けた成分を使用しておりますので安心してお使い頂けます



私達は生まれながらに、宇宙から、大地から、太陽から、自然の放射線を受けて生活をしています

あまり知られていませんが、銀座は都内でも比較的放射線量が高い事が確認されています
これは、以前、路面電車が走っていた時の石畳が理由だと聞いたことがあります


私達の体からも微量の放射線が放出されています

当社のマッサージクリームもそうですが、岩盤浴、マッサージのホットストーンなども微量の放射線による「遠赤外線効果」です

これらの遠赤外線効果は病気の治癒にはならない線量かもしれませんが、「免疫力の向上」や「新陳代謝の向上」、「ホルモンの活性化」など、健康維持やアンチエイジングにはとても効果的なので、「病気にならない身体つくり」に活用して頂きたいと思います



リボン いつもブログを見て頂きありがとうございます リボン



その他の記事